テイクアウトカップもどうしたものかと考えることがあります。
デザインや値段というよりも、素材で比べることが増えたと思います。
すまコーヒーではとりあえずいろいろ使ってみています。
環境にいいと言われているものからそうでもないものまで。
ただ、お店のロゴが入った水筒のようなものはまだ手を出していません。
社長が、
「そんな恥ずかしいもの使えないだろ」
すまコーヒーのロゴが嫌なのか?
スターバックスのロゴならばいいのか?
そもそもロゴが入ることが嫌なのか。
ですが、
BTSがプリントされたボトルガムを求めて何十店舗もスーパーを回った社長。
ついに手に入れたボトルを嬉しそうにSNSで写真をアップするわけですから、アーミーはすごい。
(アーミーとは、BTSのファンのこと)
BTSはすごいなぁ。
ファンの心をここまでつかむんだから。
ではすまコーヒーのテイクアウトカップはどうしよう。
すまコーヒーらしさがあって、すまコーヒーを利用してくれる人がいいなと思ってもらえる形であっても欲しい。
ステキなデザインもそうだし、
環境にいいというのも。
(海に遊びに行ってプラスチックごみを見て、すまコーヒーのロゴが入っていないかビクビクするのはつまらない)
9年が終わろうとしているのに、未だ探り探り。