認証していただきました。
これで安全・安心だと油断することなく気を付けていきたいと思います。
人流を抑えようとしているなかでお店に来ていただこうとしているわけで、ちょっと複雑。
ただ僕はお店を閉める気がないと社長との話し合いで伝え、それならばこういう認証をとれるようにしろと指示を受けました。
確かにその通り。
お店を開けるからにはそれなりの対策をとらねば。
席数を減らしアクリル板を設置し、手指消毒のお願いにマスクをして話してもらうようにお願いして体調が悪い時は帰ってくれ~などなど。
その中で、すまコーヒーらしさをどう出していくのかを考えるのも勉強になりました。
アクリル板を立てる為の木のストッパーに色を塗る。
そこか⁉
我ながら疑問。
手指消毒や手洗いなどのお願いを絵にかいてガムテで貼る。
ははは。
すまコーヒーらしさをもっと真面目に考えよっと。